
企業やブランドが前に踏み出すとき、私たちは時代を捉え、競合ブランドよりも先を行くことを望んでいます。 本ウェビナーでは、アジア太平洋地域のポストコロナ社会におけるブランドとマーケティング戦略を加速させる方法について、Kantarの専門家が最新のアプローチ法を実践的な視点からご紹介します。
ウェビナーのポイント
- ポストコロナ社会において、マーケターが直面する新たな現実と課題について。
- 需要を回復させ、ブランドが回復するためのKantar独自の青写真の描き方。
- 6月30日に発表したブランドZ グローバルブランドトップ100 の最新のラーニングをもとに、強力なブランドが早期回復に向けてどのような準備をしているか。
- アフターコロナで強まるブランドコミュニケーションでのデジタル活用について- デジタルクリエイティブ広告費を最適化する方法
- 消費者パネルからのラーニング- ブランドは次に何をするべきか? 消費者や買い物客の購買ニーズを満たすための今後のプラン調整について
プレゼンテーションの後にはQ&Aの時間を設けています。お客様からの質問に当社の専門家が直接お答えいたします。ぜひ、ウェビナーにご参加ください。
※英語でのウェビナーとなります。
BrandZ™とは

ブランドZは世界最大のブランド資産データベースです。ブランドZは、Kantarのブランドエクイティ測定のフレームワークに基づいており、20年以上に渡りセールスとの実証実験を繰り返すことで定期的に開発・改善が行われています。
カンター・ジャパンのニュースレター
Kantarは、アジア地域のアップデートをメールマガジン形式で配信させて頂いております。Kantar Groupの誇る各ソリューションブランドのさまざまな取り組みをご紹介していきますので、皆様のビジネスチャンスにぜひお役立ていただけますと幸いです。ご興味のある方は、「ニュースレター登録」からご登録ください。
※メール配信停止をご希望の方は、お手数ですが空メールをお送りください。配信停止希望のメールは下記E-mail宛にお送りください。